青朽葉(あおくちば)〜美しき色名の世界vol. 183

2019年7月19日(金)19:30

今日は、地元武蔵小杉陣屋一丁目の盆踊り。
私も娘も浴衣を着て、太鼓を叩いたり、地元の踊りを踊ったり。

娘の色素はイエローベースなので、
黄緑色にカラフルな和柄の風船柄の浴衣にしました。
渋さと可愛さがあり、人と被らずお気に入りです。

今日は黄緑系日本の伝統色をご紹介します。

青朽葉(あおくちば)DIC-N988  くすんだ緑みの黄

朽葉は古い色名であり、その色の範囲は広く、
その中で青みによった色を青朽葉と言いました。
赤みに寄った色を赤朽葉
黄みに寄った色を黄朽葉
などと言い分けていました。

朽葉色 についてはコチラ。



黄緑系
に見えましたが、
実際は緑みがかった黄色ということでした。
緑みがかっていても緑朽葉とは言わないのですね〜
緑の野菜青野菜と言ったり、
緑の信号青信号と言ったりするのに似ています。

経営者を色で強運体質にする
ロジカルスタイリング&カラーブランディングコンサルタント
COCOLOR代表
都外川八恵

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事