2018年9月18日(火)
今日は朝起きの日。
普段は大体毎朝6時半起きなのですが、
今日は4時起きして移動、6時半から経営者モーニングセミナーで講話しております。
倫理法人会というところに属しておりまして、
「経営者である前に人であれ」という、
人間としての生き方の原理原則を学ばせて頂いております。
その経営者の朝の集まりの中で、
平均して月1回くらいのペースでご依頼を頂き講話をさせて頂くのですが、
私は毎回、「倫理」と「色」を絡めて講話させて頂いております。
と言いますのも・・・
倫理を学び出してからまだ間もないですが、
長年学んできた「色」から教えられたことは、
実は、「倫理的生き方」にも繋がる!
というのがここに属してからの発見です。
「十人十色」とは本当によく言ったもので、
「色」を学ぶことは「人」を学ぶべきことかな
「人」を学ぶことは「色」を学ぶべきことかな。
「色」を学ぶことは、「生き方」を学ぶことにも繋がり、
「倫理」を学ぶことは、また「色」を学ぶことにも繋がることに気づいたのです。
「人の出会い」と「配色」も本当によく似ています。
どちらも「波長」が合う&合わないがありますが、
「人」も「色」も、やっぱり目に見えない「波長」を発していますもの(笑)
「人」も「色」もいい悪いではないですが、
やっぱり目的や用途に応じて、賢く「組み合わせ」たいものですね。
そんなお手伝いをしているのが、
COCOLOR(ココカラー)の色の専門家、都外川八恵の仕事だったりもします。
色って本当に奥深く、楽しいものですよ!
COCOLOR(ココカラー)代表 都外川八恵