2019年5月10日(金)7:30
〜Violet都外川のスタイリングレッスンvo.153
今日は、パーソナルカラーや配色のお話。
画像はMILLEPORTEさんからお借りしました。
一見、似たようなスタイリング。
でもよく見ると、配色=色の組み合わせが異なります。
左は、グラデーションタイプ。
白目と黒目、肌と黒髪、などのコントラストがあまりない方はこちらがおススメです。
全体がふんわりと優しくまとまって、ご自身の良さが際立ちます。
右は、コントラストタイプ。
白目と黒目、肌と黒髪、などのコントラストが割とある方はこちらがおススメです。
全体がキリッと引き締まって、ご自身の良さが際立ちます。
こちらは一見、似たような赤。
左は、ソフトタイプ。
白目と黒目、肌と黒髪、などのコントラストがあまりない方はこちらがおススメです。
全体がふんわりと優しくまとまって、ご自身の良さが際立ちます。
右は、クリアタイプ。
白目と黒目、肌と黒髪、などのコントラストが割とある方はこちらがおススメです。
全体がキリッと引き締まって、ご自身の良さが際立ちます。
パーソナルカラー=似合う色は
イエローベースやブルーベースなど、
ベースカラーに分けることが全てではありません。
ベースカラーが「色相」だとしたら、
明るさの違いである「明度」や
鮮やかさの違いである「彩度」も
全て同様に見ていかないと、
本当の意味で似合う色は見つかりません。
加えて、明度と彩度を合わせた概念である「トーン」や
先ほど述べたように、色の組み合わせである「配色」も
とても大切です。
色を操って、自分のイメージ戦略を自在に操りましょ。
時間がない、コストを抑えたいという方には
わたくしどものようなプロにお任せください。
経営者を35億通りの色で強運体質にする
ロジカルスタイリング&カラーブランディングコンサルタント
COCOLOR代表
都外川八恵